自由民主党座間議員団のメンバー
会派団長 吉田 義人
~孫子の代までの町づくり~
平成24年9月に初当選。以降、座間市議会議長、全国市議会議長会評議員、全国市議会議長会基地協議会理事、座間市監査委員などを歴任。3つの主義、徹底的「現場主義、実行主義、パートナー主義」を常に意識し、皆様と「共に語り共に歩む」行動派議員として、これからも『孫子の代までの町づくり』に邁進してまいります。
政治理念:地域住民主体の政治 活動指針:広域連携の推進 他
連絡先:090-9378-3320
竹田 陽介
~笑顔あふれる座間の創造を!~
1983年11月6日生まれ。二児の父。相武台中央幼稚園卒園、相武台東小学校卒業、座間中学校卒業、神奈川県立座間高等学校(28期・サッカー部)卒業・法政大学卒業。サラリーマンを経て28歳で座間市議会議員選挙に立候補、当選。以後連続で当選し、現在4期目。都市環境常任委員会委員長、教育市民常任委員会委員長、民生教育常任委員会委員長、座間市議会副議長歴任
連絡先:046-252-2036
熊切 和人
~未来(あす)へ希望をもてる、故郷(ふるさと)ざまを!~
平成28年初当選。1期目は都市環境常任委員会副委員長、民生教育常任委員会委員長、自民党・いさま幹事長を歴任。生まれ育った座間市の発展のため、市民に寄り添い、声を聞き、現場主義に徹して参ります。
連絡先:090-3108-8176
髙波 貴志
~希望あふれる座間を~
平成28年に初当選をし、3期目。令和5年10月から副議長に就任 民生教育常任委員会委員、予算決算常任委員会委員長。
コロナ禍により経済が急速に落ち込む中、経済、感染症対策、そして頻発する自然災害などにどう市民を守って行くかを常に考え、そして皆様の負託にしっかりと応える為にも常に現地現場主義で行動してまいります。
連絡先:090-7213-9299
内藤 幸男
~確かな一歩の積み重ねで座間市の未来へつなぐ。~
大学時代にまちづくりを修学。その後、タウンニュースの記者時代には多角的にまちづくりに携わる。
平成28年に初当選し、3期目。民生教育常任委員会委員長や都市環境常任委員会委員長の経験を経て、令和6年10月からは副議長に就任。地元消防団や全国若手議員の会副会長としても活動中!
連絡先:090-6107-3467